top of page

​オンライン・カウンセリング

 ​           ~未来につながる「今」を見つめなおす~

<手順のご紹介とお申し込みのページです>

 

オンライン・カウンセリングとは?

Google Meetを利用したカウンセリングのサーヴィスです。

一例として,こんな方に活用していただけたら,と考えています。

【もっと詳しく…】

  • Google Meetを利用して,オンラインでのカウンセリングを行います。Google Meetが利用できる環境が必要です。事前にPCなどでご準備ください。あまり使ったことのない方は「Google Meet 使い方」など検索されると情報が得られるようです。ご希望によって,お顔を映らなくさせる機能をご利用してくださっても結構です。

  • ​オンライン・カウンセリングの日時が決まりましたら,必要な情報(会議リンクなど)をメールでお伝えいたします。

  • オンライン・カウンセリングのサーヴィスをご利用いただけるのは,20歳以上の方とさせていただいております。

  • ​オンライン・カウンセリングを承れる日時には以下の候補がございます。(随時,更新いたしますが,他の方が先行して予約を取られるなどの理由で,ご希望を承れない場合がございます

  

    

                 ​現在は,原則,木曜日に承っています。

​    その他の曜日,時間につきましてはご相談ください。

     

    *事前に日時のお約束,費用の前払いをする必要がこざいます。

​    下の【お申し込みの手順】をご確認ください。

  • ​双方の時間という資産を守るため,カウンセリングの時間をしっかり確保したうえで,開始時間・終了時間を守ることを大切に考えております。

  • ​当研究室でのオンライン・カウンセリングは,数回程度で一区切りつけるものと考えております。長期に及ぶカウンセリングは,他の機関で行われるような,場を共有し実際にお会いするカウンセリングの方がカウンセリングを受ける方のメリットが大きいのではと考えています。

  • ​大切なのは,カウンセリングの時間そのもの(カウンセラーが“答え”を知っているものでもございません)より,カウンセリングを一つのきっかけに少し違った視点で見つめ直したり,改めて考え直し,時に行動に移してみる,そんなカウンセリング以外の時間であると考えています。

​【お申し込みの手順】

 

オンライン・カウンセリングをお申し込みされるにあたって、「利用規約」と「ガイドライン」について同意していただく必要がこざいます。「利用規約」等についてのご質問は「お問い合わせ」から承っております。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。当研究室は,サーヴィスのご利用にあたって,説明と同意を大切に考えております。

​本サーヴィスは20歳以上の方を対象とさせていただいております。

1.「利用規約」,「ガイドライン」をご確認ください。

(ご不明な点は,「お問い合わせ」よりお気軽にお尋ねください)

 

2.このページからお申し込みください。カウンセリングの日時の「すりあわせ」をいたします。このページの下のお申し込みフォームからお申し込みください。

3.当研究室からのメールの返信をお待ちください。【1通目のメール】

  メールには

  ①オンライン・カウンセリングの確定した日時(お約束の日時)

  ②ご利用代金(費用)のご案内 について,明示しております。

   ご利用料金(費用)は30分4,000円(税別)となります。

4. ご質問,オンライン・カウンセリングの日時の再調整など承ります。日時などの条件にご納得いただければ,ご利用料金(費用)を以下の指定の口座にご入金ください。

   金融機関名: 三菱UFJ銀行(0005)  支店名: 渋谷中央支店(345)

   預金種目: 普通   口座番号: 0293843 

   口座名義人: コマツ ヒロシ

  • 振込手数料,通信にともなう諸費用はご利用者のご負担となります。ご了承ください。

  • 当研究室からのメールに記載のある「お問い合わせ番号」の併記をお願いします。

5.ご入金の確認ができましたら,そのご案内(領収書)とオンライン・カウンセリングに必要な情報(会議リンクなど)について記載したメールを当研究室から送信いたします。【2通目のメール】

 メールが届かない場合は,お問い合わせください。

6.お約束の日時に,オンライン・カウンセリングを行います。

  • キャンセルの場合,早めにメールでご連絡ください。当研究室からメールにご返信いただく形で構いません。

  • お約束の日時に諸事情により,お会いできなかった場合,原則として,お約束の日時を再調整して(振り替えて),オンライン・カウンセリングを行います。ご利用(お申し込み)の方の費用の追加の負担は原則ございません。

  • 当研究室のご都合でお会いできなかった場合,ご利用代金(費用)を返金いたします。返金先の金融機関名,支店名,預金種別(種目),口座番号,口座名義人(カタカナ)を教えてください。その他の送金方法をご希望の場合は,ご相談ください。お約束の日時の再調整(振り替え)をご希望の場合も,承ります。

  • ご利用者の方のご意向で,オンライン・カウンセリングを完全に取り止める場合は,振込手数料等の事務手続きの費用として,1,000円(税別)を承ります。返金先の金融機関名,支店名,預金種別(種目),口座番号,口座名義人(カタカナ)を教えてください。その他の送金方法をご希望の場合は,ご相談ください。

  【実際例】〔ご利用代金(税込)¥4,400-〕 - 〔手続き費用(税込)¥1,100-〕 =¥3,300-

   この場合,¥3,300- をご指定の口座に振り込み,返金いたします。

7.継続して,オンライン・カウンセリングをご希望の場合は,1.~6.を繰り返します。カウンセリングの場面で,次回分の「すりあわせ」を行なう場合もございます。

  • ご利用の方の本当の意味でのメリットのため,オンライン・カウンセリングは多くても数回程度が適切であろうと考えております。

  • 数ヵ月以上に及ぶ​継続的なカウンセリングは,医療機関・相談機関等で実際にお会いするカウンセリングの方が効果としても高いのではないか,と当研究室は考えております。(商業的な利益より,サーヴィスを受ける方のメリットを優先して考えております)

  オンライン・カウンセリング

  お申し込みフォーム

​こちらのメールアドレスにご連絡いたします。お間違いがないか,ご確認ください。

​◎オンライン・カウンセリングのご希望日時をお知らせください。​​

  • ​開始時間として,①□/△ 00:00~,②◇/▽ 00:00~ などのように,30分単位でいくつかご記入いただけますと助かります。​​ ​    上記  に,承れる日時がございますので,ご参考ください。記載日以外のご希望もご相談ください。他での業務との兼ね合いがございますができるだけ検討いたします。

  • 近い日時では「すりあわせ」が間に合わない場合がございます。余裕をもった日時をご提案ください。

 (何日前までと決めると柔軟な対応が難しくなりますので,現在のところはご利用の方のご判断にお任せします)

  • ​ご安心のため,メールアドレス等の緊急連絡先をご記載いただいてもかまいません。 

メッセージを送信しました

カウンセリング研究室 東京三鷹

〒180-0006

東京都武蔵野市中町3-5-24-603
お問い合わせ

e-mail:

four-heartclover999■umin.ac.jp

https://www.counselinglabs.com/

i &≪大切なお知らせ≫
important ​information

出張等で,対応に

通常よりお時間を

いただく際には

こちらで

​お知らせいたします

 
  • Facebook
bottom of page